メインスタッフ

眞島 真太郎:代表取締役 アートディレクター/プロデューサー

1965年、東京生まれ。

アートディレクター/CGデザイナー デジタルエンタテインメントアカデミー他、特別講師。

TVアニメーションやCM演出を手がけた父の影響で幼い頃から動画や絵画に親しむ。東京デザイナー学院にて商業デザインを専攻するかたわら参加したPCゲームソフトの制作をきっかけに、CGデザイナーとして活動を開始。PCで表示できる色数が極端に少ない時代に、それ以上の発色を生み出す描画法を確立。『ジーザスⅠ、Ⅱ』や『卒業』(PC)等のヒット作を生み出す。ドラゴンクエストシリーズへの参加後は人気モンスターが静止画ではなく、初めてアニメーションする『Ⅴ』(SFC)の「スライムレース」や、『Ⅲ』(SFC版)の戦闘シーン等で生き生きとしたアクションを作り出し高い評価を得る。さらに『Ⅶ』(PS)では手触り感のある独自の3D表現で世界を描き、新たなマップ表示システムを考案した『Ⅴ』(PS2版)で、その質感表現はさらなる飛躍を遂げた。常にチャレンジを怠らないデザイナーの1人である。趣味はクルマと料理。

杉村 幸子:プランニングディレクター・ゲームシナリオライター

早稲田大学在学中に「ゲームデザイナー堀井雄二氏の初代秘書」に合格。秘書業務の傍ら、ゲーム制作のアシスタントを務めるようになりやがてゲーム制作が本業となる。

代表作は『ドラゴンクエストIV』、『いただきストリート』(共にFC)『ドラゴンクエストV』、『いただきストリートII』『ドラゴンクエストVI』、『SFCドラゴンクエストIII』(以上すべてSFC)『ドラゴンクエストVII』、(PS)『トルネコの大冒険3』、『ドラゴンクエストV』(PS2)、『イノセントライフ~新牧場物語』(PSP)、『オプーナ』(Wii)、『ドラゴンクエストIV・V・VI』(ニンテンドーDS)等。

ゲーム制作において得意とするのは、簡潔で深みのあるセリフとゲームフロー構築(パラメータ、UI等)。

趣味は映画鑑賞と読書(主にノンフィクション)と旅行。